前回に続き、私が受講した、牧野友美さんのカスタム講座についてシェアします。
今日はカラー診断についてです。
牧野さんのつかっているカラー診断は
色で個性をみていくもので、算命学をもとにしていて、
色にして見やすくすることによってわかりやすくしたものだそうです。
以前はやった動物占いも同じ算命学をアレンジして作られているそうです。
色は12色にわけられていて、
それもさらに3つのカテゴリーにわかれていて、
1,人柄重視タイプ(イエロー、グリーン、イエローグリーン、ブルー);
愛情、思いやり、気持ち、信頼関係、人間関係が何より大切
自分の気持ちを分かってもらいたい。
2,結果重視タイプ(オレンジ、ターコイズ、ブルーグリーン、マゼンタ);
現実、結果、結論、成果、目に見えるものが大切 。
現実的で、マイペース、目標を達成したい
3,直感重視タイプ(レッド、レッドオレンジ、インディゴ、パープル);
直感、気分、感覚、自分の感性、感覚が大切
社会の中で自分の可能性を広げたい→感覚、気分、インスピレーション、ピンとくるか来ないかが1番正しい基準。感覚があらゆることに影響する。
と4色ずつ分けられています。
私の色は
1.パープル(直感重視);本質、ピュアな自分、軸
2.ターコイズ(結果重視);表面、表に見せるときの自分。人、初対面で見せる自分。行動するときの仕方。
3.オレンジ(結果重視);決断するときに使う、意思決定をする時に基準にする。
この3色が自分の個性で、優先順位、影響力のつよさは1が1番強く、2.3と続きます。
3つのカテゴリーも重要で、私は人柄重視の色を持っていない。
直感、結果重視の人は自分軸。人柄重視のひとは相手軸。まずは自分がどうしたいか、どう思うかが原動力なるタイプ。
それぞれの色の特徴は
12色の中での変わり者、変人の個性がパープルとターコイズ。(まさに!)
ちなみに動物うらないではペガサスと狼だそうです。
もちろん、自分でもいつも私は何か違う、変人だという自覚はありましたが
ここまではっきり理論的に宇宙人で変人だということを教えてもらったことがなかったので、
とても気持ちよくすごく納得をしました。
パープル;
宇宙人。地球人の常識とは違う常識で生きている
地球人の感性や価値観になじめない。
ほかの人から見ると理解できない。
自分がほかとは違う独特の感性をもっている。
常識の枠、価値観の中に閉じ込められると良さが出ない。
枠がない自由なところでのびのびできると、1番パープルらしさが出せる。
常識を覆すのが得意。
今の現状にないものを生み出す。新しい方法を生み出す。発想が得意。
スイッチがオン、オフにすべて影響される。オンの時はだれよりも活躍できる。オフの時はなんにもできない。
→これは仕方がないので、いかに自分のスイッチを入れる入れ方を身に着ける。
周りにそれを理解してもらえるようにしておく。
どんどん宇宙人らしさを生かす。
このスイッチオン、オフのことを聞いて、
今までの人生でなんでいつも継続的に
安定した気持ちでできないのだろう。とか、気分のむらが激しいのはなんだろう。
という疑問が少しあったのですが、
仕方がない。
ほんとうに、楽になりました。
最近はなんとなくコツをつかんでいて、気分が乗らないとき、エネルギーが低いときにはあえて行動をせずに、
エネルギーが上がったタイミングで一機に行動をするようにしていました。
これが正解だということにも気づけて、また解決法もおしえていただいたので、
自分スイッチを入れる方法をたくさん準備して、
周りの人にはあらかじめ伝えておくことにします。(笑)
(私のこの記事を読んでいただいてる身近な方、ご理解いただけると助かります。)
ターコイズ;
人とは違うことを目指していく。
みんながそれなら私はこっち。多数決と逆を選ぶ。
人と違うよねと言うのが誉め言葉になる。
理論、ロジック、こだわりが大好き。偏屈。うんちく大好き。
マニアック。奥が深いものに興味を持つ。
常にあれこれ頭を使って考える。
陰謀好き。こだわり。
辛金とリンクする。
これにもかなり笑いました。人と違うことを誉め言葉と常に思っていましたし、
いつも普通と違う考え方が好きで、陰謀説も大好きなのです。(笑)
オレンジ;
楽しいか楽しくないか。
白か黒か。ワクワクするかしないか。
辛金、パープルともに即決型なので、それを楽しいか楽しくないかで決めていくというのが私にあった決め方のようです。
今もまさに、ピンときたもの、ワクワクしたものを即決で決めて行動をするようにしています。
自分らしさ、持っているものを生かしていく人生の最初にやるべきこと。
五行、色で総合的にみて、
辛金、パープル、ターコイズ=変わってる。(笑)が共通点。
同じものがかぶってくるところは自分の強みになるところ。
探求しながら自分流にアレンジしていくと自分らしくいられる。
ここまではっきりと変人と言うことが証明され、変人としての特性を生かすことで、
宝石として輝いていけるということなので、
全力で、変人を追及してもっともっと楽しく活躍させていただけたら良いなと感じました。
うちの家族のカラーも一緒にみていただきました。
息子;
レッドオレンジ(感覚重視)、マゼンタ、マゼンタ(現実重視)
感覚タイプと現実。人柄重視がない。
ピンとしたことにすぐ行動、リアクション=何考えてるかすぐわかる。
スーパーポジティブ。好奇心、向上心。たくさん興味がでる。
アクティブ=スポーツしたほうがよい。エネルギーがあまる。
異性にもてる(レッドオレンジ)
旦那さん;
マゼンタ(現実重視)、イエロー(人柄重視)、レッド(感覚重視)
マゼンタ;愛の人 とても優しい。惜しみなく注ぐ愛。見返りを求めず。大切な人のためにだったら尽くしてくれる人。
イエロー;人柄。愛情を大事にする。愛情をもって接するし、愛情をもって接してほしい。気にかけてくれてるというのが気になる。
イエローの人だけちがう。
イエロー以外の情にからめる人を感覚重視の人はめんどくさく感じるけど、
イエローの人はかっこつけたいからスマートにクールでかっこよく、リーダーシップを発揮したい。
気にしてると見せたくない。ほんとは気になっている。みんなの喜んでくれることをしたい。
常に情報に敏感。新しいことをキャッチして必要としている人に届ける。人脈、情報に敏感。
と言うことで、うちの家族の構図は、
変人の私を二人のたくましい男子がたくさん愛情を注いでくれている
ということになります。
なんでありがたい!!!
また、旦那さんは家族の中で唯一人柄重視を持っているので、私たち二人の自分軸ぶりにさみしく思っているかもしれませんね。
少なくとも、意識してかっこいいね!
かっこいいね!すごいね!を言葉に出してチアリーダーをしていこうと思いました。
カラーで自分の特徴を学ぶことで、改めて得意なこと、苦手なことが見えてきました。
そして、なんでできないの??と責めるのではなく、特性だから仕方ないうえで、
できる限りの工夫をして、
良いほうに目を向けて、
さらに楽しく活躍させていただけたらなと感じています。
いかがでしたか?
自分の特性を知ることで、なんで人と同じようにできないんだろう?
と若いことに感じたり、マイノリティと人に言われたりしたことの答えをえることができ、
せっかくの特性を生かして、人生の半分を思いっきりすごしていけそうで、ワクワクしました。
感性派の方はピンときたら、牧野友美さんのカスタム講座、受けてみると
さらに楽しくなるかもしれません。
次回の最終回、バイオリズム編も衝撃の事実満載です。おたのしみに!